スイスでお仕事ライフ

スイス、チューリッヒで仕事を始めて10数年。職場での日常をつづりたいと思います。

2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧

あ〜、オミクロン株…

日本での自主隔離も終わらないうちに、何とスイスの水際対策が変更されたニュースが… スイスで、日本がリスク国リストに入れられてしまいました。 どうして〜? 日本で初めて、ナミビアからの渡航者のオミクロン株感染が確認されたそうです。 そのニュースを…

小春日和の東京

毎日お天気に恵まれ、外にあちこち出かけられないのが残念ですが、ベランダに出て、外の大通りを眺めるだけで癒されます。 お日さま今日もお出まし〜! 小春日和が続いています。 昼間はどこまでも明るく、暖か〜。 朝晩は結構冷えますが。 日本の家屋って、…

待機期間中

東京は暖かく昼間は15度〜17度くらい、お日さま輝く毎日です。 朝晩は冷え込みますから、気をつけてください、と天気予報のお姉さんはおっしゃいますが、10度? あったかーい! そしてお日さまピカピカ。 東京の冬は明るいですね。 寒くて暗いチューリッヒに…

11月の東京

ちょっとどうしても用事があり、思い切って帰国しました。 夏に一時帰国した時は、この次帰る時はもうコロナなんて終わっていますように、と願っていましたが、まだまだ…(涙) 3日間のホテル隔離こそなくなったものの(スイスはリストから外れ、また、リスト…

人事評価の季節です。

11月に入ると、一気に、今年ももうすぐ終わり~、モードになってきますね。 お仕事もリモートがまだまだ続く毎日ですが、毎年恒例、今年の目標達成度は? という今年一年間の人事評価をいただく時期になってきました。 大体どこの企業も似たような人事評価の…

かぶのランタン祭り

今日はハロウィーン、ですね。 スイスでは、ハロウィーンというと、ここ最近でこそ子供たちが仮装して近所を歩き、お菓子を集めて回ったりしますが、昔はなかったそうです。 日本のハロウィーンと同じく、アメリカの真似なのでしょうね。 しかし、ハロウィー…