東京は暖かく昼間は15度〜17度くらい、お日さま輝く毎日です。
朝晩は冷え込みますから、気をつけてください、と天気予報のお姉さんはおっしゃいますが、10度?
あったかーい!
そしてお日さまピカピカ。
東京の冬は明るいですね。
寒くて暗いチューリッヒに比べれば…
まるでハワイのよう(笑)
まだまだ自宅待機期間中でおうちにいます。
実家で片付けとお掃除に励む、東京のおうち時間。
アマゾンとウーバーイーツで乗り切っています。
それでも東京のお日さまの明るさと、昨日デリバリーしていただいたトンカツ弁当の美味しさに感動!
満足の毎日です。
コロナの前は、帰国しても実家にじっくり朝から晩までいるなんてことはなく、毎日六本木とか渋谷へ出歩いていました。
大阪まで足をのばしたり、懐かしい鎌倉、由比ヶ浜まで友達に会いに出かけたり。
今はそんな事がまるで夢のようですが、それでも小さなことに感動があって、日本に帰って来られただけで、満足です。
そんな些細な幸せ、コロナが気づかせてくれたのですね。
日本は新規感染者数、激減しました。
東京も非常事態宣言期間だった夏と比べて、今は飲食店の営業時間短縮もなくなり、アルコール類の提供もできるようになりました。
昨日の東京、新規感染者数は一桁!
それでも皆マスクかけています。
夜遅くに一度コンビニへ出かけましたが、家を一歩出るとマスクは必須です。
ゴミを出しに行く時もマスク。
エレベーターも誰か乗っていると、皆さん、遠慮して乗り合わせないようにしていらっしゃいます。
ヨーロッパでは新規感染者数も重症者数も激増ですね。
スイスも増加の一方。
帰ったらまたまたリモートだなあ、と思っています。
しばらく東京のおうち時間、お片付けに励みまーす!