昨夜はNHKの国際放送を何気なくつけてみたら、津波の警告、それも日本列島、太平洋側は北海道から沖縄にに至るまで津波注意報と警報が出ていてびっくりしました!
岩手県に至っては赤線、警報が…
NKHでは予定されていた番組はキャンセルされて警報、注意報が繰り返しアナウンスされていました。
東北と九州の数県には避難指示も出ていました。
え~避難!
もうびっくり!
トンガ諸島で海底火山が噴火したニュースはスイスのテレビで見ていましたが、まさかその影響で日本に津波が来るとは思ってなかった…
すぐにIpadを出して、ニュースを見ました。
東京湾にも注意報は出ていましたが、大丈夫そう。
実家は都内で海の近くですので…
自然災害のニュースっていつもびっくりさせられます。
今朝、実家に電話をしてみました。
母は朝になってニュースで知った、と言っていました。
東京は何でもないわよ、と。
東日本大震災の時を思い出します…
スイスから電話が通じなくて、怖い思いをしました。
震源がどこかもわからず、千葉のコンビナート火災の映像が流れるスイスの国営放送のニュースに、気が遠くなりそうになりながら、電話をかけ続けました。
携帯ではだめで、固定電話で何度も何度も。
やっと数時間後に電話が通じて、母が出て第一声。
「大丈夫よ。うちは大丈夫。」
受話器を抱えて、床に座りこんでしまったのを、覚えています。
津波、怖いですね。
80センチメートルの津波とか言うと、ちょっと見当がつかないですが、家屋や人に甚大な被害を与える高さです。
海のそばで生まれ育った私は、時に潮の香りが懐かしくてたまらない時があります。
けれど海は怖い存在でもあります。
トンガ諸島の方々、さぞびっくりされたことでしょう。
被害がどうかどうか最小限でありますように。
皆様の無事を心よりお祈りしています…